ヘブンGバーガー もうかってる?

ヘブンGバーガーは、ちょっと話題になっているようですが、
私もミーハーなので、今回、試しに行ってみました。
祝福式が終わった直後なので、混んでいるかな。。。と思ったのですが、案の定、満席に近い状態でした。
でも、驚いたのは、駐車場が満員で、駐車スペースに入れなくて、順番待ちしている車もあったことです。
非原理の人も来ているようです。
レストランのような落ち着いた雰囲気です。

この様子を見ると、意外と儲かっているのでは。。。。という印象なのですが。。。。
お母様はビジネスのセンスもあるのでは。。
私も試しに食べてみたいと思い、
姉妹がおいしいと言っていた、カマンベールチーズ&ピザバーガー(ハンバーガーの名前を、正確には覚えていません。間違っていたら、ごめんなさい。)を頼んでみました。
テイクアウトもできるので、天勝台へ行く途中の景色のいい場所のベンチに座って食べました。
美しい清平の景色を見ながら食べるバーガーは格別でした。
肉も野菜もチーズもおいしいです。

下の写真は、他の食口の写真です。
室内で食べるときは、きちんと皿に載っていて、(高さがあるので)日本の焼き鳥の串のようなものが刺さっていて、崩れないようになっています。
レストランのように、ナイフとフォークでバーガーを食べている人もいました。
これは、メインのヘブンGバーガーです。
女性が一人で食べるには大きいような気がします。
私は楽勝ですが。。
↓

●文顕進氏の思想の特徴・顕進氏について
●文顕進氏の活動とは?顕進氏の活動の経緯
●文 亨進氏の思想について
●文 亨進氏のの特徴
●サ教会&UCIの ★み言 改ざん&抜粋集★うそ&勘違い集
●アベル女性UN大会 文鮮明師のみ言の恣意的な抜粋
●天聖経とは
●天聖経について
●天聖経の成り立ち
●ブログの嘘
●2007年5月11日 真のお父様が「お母様は 2013年6月16日までに自身を完成させなければならない。」とおっしゃった。という嘘
●独生女
●天の父母様に対して無頓着だった私達。
クリックしてくれると嬉しいです! ↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
「勝利の日まで」 千葉ポートアリーナ 清平役事
-
清平をみな経なければなりません。 (文鮮明先生御言葉選集 290巻178ページ1998年2月22日)
-
清平が世界的本部になる 1973年8月5日
-
清平 天城旺臨宮殿 竣工テープカット式での祈祷
-
清平と一つになるならば全ての勝利が可能である。1996年12月12日
-
孝情カフェ オープンしたばかり。。。 清平は観光地になる。
-
秋の大役事 行列多数
-
清平に修練所を立てるために、真の父様 自ら、つるはしで整地作業をされた。
-
ヘブンGバーガー もうかってる?
-
やっぱり出てきました。
-
理想的な世界的都市を 清平に造らなければならない 1970年12月22日
-
清平にたくさん土地を買ったのですが、ただなんとなくそうなったのではありません。1971年11月18日
-
清平は完成級 ここが最も重要な位置になる 1973年8月5日
-
清平での解怨が再開され、誰が一番得をするのか?
-
6月20日・21日の最後の清平修練会
-